正しい歩行は足裏のバランスから
調べてみよう!自分のバランス
人には知らず知らずのうちに歩行の癖がついています。
それにより、O脚やX脚、外反母趾など足の変形や、膝痛、腰痛、捻挫などのお怪我に繋がることもあります。
Rela鍼灸接骨院のパーソナル測定では、日頃の歩き方の癖や、履かれているシューズのサイズや形が足に合っているかなどを見させて頂くだけでなく、通常の治療にも役立てるように測定を行なっております。
①足のサイズ測定
足の正確なタテ・ヨコのサイズを測定し、シューズ選びのアドバイスをさせて頂きます。

②足の重心測定

正しい歩行は足裏のバランスから。
足裏のどの部分にどれだけ体重(重心)が掛かっているかを測定致します。
③歩行フォームチェック
歩行の動画を撮影し、患者様と一緒に動画を確認しながら歩行フォームのチェックをさせて頂きます。